ふじまるシステム

WEB制作のフリーランスで頑張っていこうとしている者のブログです。趣味や役立つ知識などあれば発信していきます。ポートフォリオは自己紹介ページからご覧ください。

プログラム

【エクセル】抽選作業はこれで一発!ランダム抽選システム

投稿日:2020年7月17日 更新日:

こんにちは、ふじまるです!

ランダムで抽選したいけどくじ引きとかするの面倒!とか、数百人もいるのに抽選が大変!ということありませんか?

今日はそんな時にエクセルがあれば一発で抽選できる仕組みを紹介します。
便利な関数RAND関数を使ったランダム抽選システムです。

RAND関数とは

0から1までの間でランダムな数を返してくれます。これだけだとどうやって抽選に使えるの?という感じですが、工夫すれば抽選が可能です。

対象者RAND関数
Aさん0.8765
Bさん0.9512
Cさん0.2256
Dさん0.7888
RAND関数を使ったイメージ 0~1の間の数字が採番される。

例えば2名当選ならRAND関数で得た数字を降順で並び替えて大きい順から2名が当選者です。簡単ですね。

RAND関数は「=RAND()」と書くだけで引数は必要ありません。

サンプルで作成してみました。抽選値はRAND関数を入れておき、順位はRANK関数で抽選値の降順でランキングをつけています。結果はIF関数で順位が当選人数の以下なら当選、それ以外は落選としています。

サンプルファイル

サンプルファイルを作ったので良かったら参考にしてください。

RAND関数は何か更新するたびに値が変わるので、数字が出た後は一旦別シートに「値だけ」コピーして、当選者だけで絞り込むなどすればOKだと思います。(式もコピーするとまたランダムになって数字が変わるので注意)

それではまた!

-プログラム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【SQL】UNION ALLの活用方法

販売データの実績を取るときのSQLで異なる期間のデータを比較したい時がありますよね。例えば本年の実績と前年の実績を取って前年比を出したいなど。 2回クエリを実行して画面上で計算させるのもいいですが、一 …

vbscript 経過時間(分)を求める方法

こんにちは、ふじまるです。 久々に自分の作ったプログラムを見直すことがあって、その中で経過分数を求めるプログラムがあったので書いておきます。 例えば11時から12時15分は何分あるかです。答えは75分 …

no image

Google chrome、Microsoft edgeがエラーで起動できない。STATUS_INVALID_IMAGE_HASH

こんにちは、ふじまるです! 会社のPCでいきなりGoogle chromeとMicrosoft edgeのブラウザが両方エラーで起動できなくなりました。。。 エラーメッセージは「STATUS_INVA …

SQL Select結果からUpdateする方法

こんちには、ふじまるです! この前久々に仕事でSQLでテーブル更新しようとしたらちょっと困ったのでメモしておきます。 Selectした結果を使って別テーブルをアップデートするときは以下のようなSQLを …

no image

テラデータ SQL 備忘録

こんにちは、ふじまるです!データベースにもいろいろありますが、仕事でテラデータのデータベースを触る機会があったのでSQLの備忘録を書いておきますね。 目次 件数確認テーブルのコピーテーブル名の変更Se …